Quantcast
Channel: サウス・マーシャル・アーツ・クラブ(エイシャ身体文化アカデミー)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3388

懸垂 IN MY HOUSE

$
0
0

 移住した部屋に、懸垂台を導入しました。

 大型でお値段高めの品を選ばず、あえて低価格帯でかつ安定してそうな物を選びました。

 何しろ私は90キロ、それが懸垂をしたらちゃちいスタンドだと揺れて傾いてしまう。

 しかし、現代の技術を信頼して、あえて低価格帯を試してみたのです。

 そうしたら、これがきちんとしている!

 私がやっても倒れない!

 そこでもう、ハイ・ヴォリュームをしようと一日中やってみました。

 最後の方はグリップを変えたりしてやっていたのですが、ついには前腕が攣りそうになってしまい、腕全体や背中はまだ生きてたのですが「これ以上やると危険だ」と判断して終了としました。

 懸垂をすると眠くなります。

 当日、翌日日中ともう眠くて仕方なくて。

 しかも途中からは背中の張りが苦しくなってきました。

 だいたい私は、筋トレ後24時間くらいが筋肉痛のピークです。

 帰宅後、珍しく寝転がったまま身動きが取れなくなってしまいました。

 二時間、寝たまま背中のストレッチをしてようやく再起動可能に。

 やはり、家で思うさま使えるとやりすぎますね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3388

Trending Articles