この週末もレッスン続きでした。
実によく進捗した日々となりました。
これまできちんとやっていなかった新しい気功を追加した人も居たり、套路が進んだり終わったりした人も居たり、それぞれの理解を進めることが出来ました。
日曜日の文京練習会では魔杖(中国語でアルニスのことだそうで)班と功夫班を分けて行ったのですが、共に順調に勁を練る効果のある自由対錬を何本も行ったり、初めての二人がアルニスのタピタピを形になって使えるようになったりなどいたしました。
この、遣えるようにするということが私は非常に好むところであります。
いつまでも十年一日のごとく何も出来ない生徒さんを囲い込んで形式的な練習をするようなことが非常に嫌いで、一人一人の進み方を見て足りないところを補い、伸びてきたところをさらに伸ばしてゆくことに大変にやりがいを感じています。
来月は都内で場所を確保していないのですが、いい感じだったから野外ででも企画しようかなあ。