Quantcast
Channel: サウス・マーシャル・アーツ・クラブ(エイシャ身体文化アカデミー)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3388

体で知る

$
0
0
 昨日はだいぶ膝を動かしやすかったので、ようやく安座をして瞑想が出来るようになりました。
 禅や小周天などが出来るとだいぶ快適です。
 小鳥たちのさえずりと夏の風が大変気持ちが良かったです。
 夏の木陰の瞑想はとても好ましい。
 実は私は前からタイに出家に行きたくて、南国で禅をしながら暮らせたら良いなと思っているのです。
 一度行ってその場の感じを身体に覚えさせてきたら、戻ってきてからいつでも瞑想しながらその感じを思い出して味わうことが出来るかもしれない。
 いや、それは間違いだ。
 心の中にある記憶に勝手に耽溺するのは妄想です。エゴに浸かりきることに他ならない。
 危うく誤った道に踏み込むところでした。
 瞑想はその時その場のことを感じることこそが本質。
 その時の風の感じや草の揺れる音を、思い出にとじ込もって拒絶しては仕方がない。
 こういった間違いもまた、自分で犯して自分で気づくという体験として出来たことがきっと大きいのでしょう。
 その積み重ねが、他の誰の物でもない、自分自身の唯一の人生ですね。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3388

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>